2006年01月19日
01.19 +35000円
本日はプラス。+35000円。
売買回数は、3回 結果は、2勝0敗1分け。
4751/東 Mーサイバー 2株 253000円→267000円 +28000円
8473/東 SBI 7株 69700円→70700円 +7000円(分)
4835/J インデックス 1株 237000円→237000円 +0円
さすがに戻すでしょうと思いながらのトレード。
もみ合いでドキドキしましたがなんとかお零れを頂戴致しました。
【株式手数料 業界最低水準】ネットトレードを始めるなら、ライブドア証券
01.19 +35000円
本日はプラス。+35000円。
売買回数は、3回 結果は、2勝0敗1分け。
4751/東 Mーサイバー 2株 253000円→267000円 +28000円
8473/東 SBI 7株 69700円→70700円 +7000円(分)
4835/J インデックス 1株 237000円→237000円 +0円
さすがに戻すでしょうと思いながらのトレード。
もみ合いでドキドキしましたがなんとかお零れを頂戴致しました。
【株式手数料 業界最低水準】ネットトレードを始めるなら、ライブドア証券
売買回数は、3回 結果は、2勝0敗1分け。
4751/東 Mーサイバー 2株 253000円→267000円 +28000円
8473/東 SBI 7株 69700円→70700円 +7000円(分)
4835/J インデックス 1株 237000円→237000円 +0円
さすがに戻すでしょうと思いながらのトレード。
もみ合いでドキドキしましたがなんとかお零れを頂戴致しました。
2006年01月12日
01.12 +12000円
久しぶりなのでリハビリモードでやってみました。
ヒヤヒヤしますねえ。疲れちゃいました。
1889佐伯建設 2000株 199円-201円 +4000円
2107東洋精糖 2000株 238円-242円 +8000円
12000円のお小遣い確保〜。
01.12 +12000円
久しぶりなのでリハビリモードでやってみました。
ヒヤヒヤしますねえ。疲れちゃいました。
1889佐伯建設 2000株 199円-201円 +4000円
2107東洋精糖 2000株 238円-242円 +8000円
12000円のお小遣い確保〜。
ヒヤヒヤしますねえ。疲れちゃいました。
1889佐伯建設 2000株 199円-201円 +4000円
2107東洋精糖 2000株 238円-242円 +8000円
12000円のお小遣い確保〜。
2006年01月02日
新年おめでとうございます。

おめでとうございます。
皆様、新しい年をどのようにお過ごしでしょうか?
昨年は、調子よく乗せていくことが出来、また、トレード仲間にも恵まれてたいへん実りの多い年となりました。
ただ、12月からトレードする時間が取りにくくなり、フラストレーションが溜まりつつます。
今年はどうなりますか・・・
ともあれ、皆様の大勝を祈願し、新年のあいさつでした。
今年もがんばりましょう!
新年おめでとうございます。

おめでとうございます。
皆様、新しい年をどのようにお過ごしでしょうか?
昨年は、調子よく乗せていくことが出来、また、トレード仲間にも恵まれてたいへん実りの多い年となりました。
ただ、12月からトレードする時間が取りにくくなり、フラストレーションが溜まりつつます。
今年はどうなりますか・・・
ともあれ、皆様の大勝を祈願し、新年のあいさつでした。
今年もがんばりましょう!

おめでとうございます。
皆様、新しい年をどのようにお過ごしでしょうか?
昨年は、調子よく乗せていくことが出来、また、トレード仲間にも恵まれてたいへん実りの多い年となりました。
ただ、12月からトレードする時間が取りにくくなり、フラストレーションが溜まりつつます。
今年はどうなりますか・・・
ともあれ、皆様の大勝を祈願し、新年のあいさつでした。
今年もがんばりましょう!
2005年12月28日
Traders Meeting in 新春. 募集終了。
silverさん主催のTraders Meetingが1月14日に開催されます!
2006/01/14。Traders Meeting in 新春。
このイベントへの参加希望、ならびにこのエントリーをご覧になってくれた皆様、本当にありがとうございました。
期日にはまだ間がありますが、募集定員に達したようです。
今回も早期締切となってしまいましたね。
それでは、1月14日、会場で!
Traders Meeting in 新春. 募集終了。
silverさん主催のTraders Meetingが1月14日に開催されます!
2006/01/14。Traders Meeting in 新春。
このイベントへの参加希望、ならびにこのエントリーをご覧になってくれた皆様、本当にありがとうございました。
期日にはまだ間がありますが、募集定員に達したようです。
今回も早期締切となってしまいましたね。
それでは、1月14日、会場で!
2006/01/14。Traders Meeting in 新春。
このイベントへの参加希望、ならびにこのエントリーをご覧になってくれた皆様、本当にありがとうございました。
期日にはまだ間がありますが、募集定員に達したようです。
今回も早期締切となってしまいましたね。
それでは、1月14日、会場で!
2005年12月22日
2006/01/14。Traders Meeting in 新春。東京で開催!
silverさん主催のTraders Meetingが1月に開催されます!!

2006年の投資ライフスタートを祝うパーティを企画しました。
このパーティで、思う存分、投資について語りあいませんか?
Traders Meeting in TOKYO.と同様、投資スタイルも様々あって問題なし!
早い話がトレーダー仲間の新年会です。
2006/01/14に開催! 詳細はコチラから!
2006/01/14。Traders Meeting in 新春。東京で開催!
silverさん主催のTraders Meetingが1月に開催されます!!

2006年の投資ライフスタートを祝うパーティを企画しました。
このパーティで、思う存分、投資について語りあいませんか?
Traders Meeting in TOKYO.と同様、投資スタイルも様々あって問題なし!
早い話がトレーダー仲間の新年会です。
2006/01/14に開催! 詳細はコチラから!

2006年の投資ライフスタートを祝うパーティを企画しました。
このパーティで、思う存分、投資について語りあいませんか?
Traders Meeting in TOKYO.と同様、投資スタイルも様々あって問題なし!
早い話がトレーダー仲間の新年会です。
2006/01/14に開催! 詳細はコチラから!
2005年12月08日
2005年12月04日
トレーダーズ・ミーティング・パーティーに参加しました。
今夜、都内某所で関東圏のトレーダーが集まってオフ会が行われました。
60人余りの参加があり、中には泊りがけで遠方から来られた方も。
トレーダーは基本的には一人でやりますから結構孤独なんですよ。
そういう仲間が集まれば、堰を切ったように盛り上がるのは必然。
リアルでの情報交換は恐ろしく高速に展開しました。
たいへん有意義な会になったと思います。
そういうわけで皆さん、相互リンク、よろしくお願いしま〜す。
私は微力ながらほんのちょっとだけ関わらせていただいたため、スピーチの機会を与えられました。
小遣いレベルのトレーダーゆえ、皆さんの前で手法公開などたいへんおこがましいと思っていましたが、妙に熱く語ることとなってしまいました。
今夜お話しした私の手法については、このページ右サイドの中段くらいに書いていますが、全自動を目標にしつつも、現状は手動にしています。今、手動でも勝率が悪くないので手法を替えたくないからです。
あまり参考にはならないとは思いますが、今の自分のやり方を将来思い出せるようにここに記録しておきます。非常にシンプルです。
■始めは順張り
1.前場09:00から出来高乖離率上位銘柄の監視をします。
※事前の分析はいっさいやりません。サラリーマンなので(爆)
※マーケットスピードは、1台のパソコンにディスプレイを4台接続して、そのマイページの設定でウインドウを4つに分割しています。左から出来高乖離率上位銘柄、板情報、1分のローソク足、1分足のMACDチャートを見ています。
※1台のパソコンなので机上にマウスとキーボードが1式とスッキリしてます。
2.大きく出来高を増やし、前日比率も上げている銘柄があれば→1分足のローソク足で視覚的に確認→板情報と歩み値でお祭りの度合いを確認→買い注文
3.買ったあと、板情報を見て急を要するならすぐ1ティック上で売り注文。板情報でまだ上に行く勢いを感じたら、1分足MACDで二重監視。
4.出来高とMACDのカーブに衰えを感じたら、その時点の1ティック上、もしくは現在値で売り指します。
■次は逆張り
1.2つ目以降の銘柄選びは、やはり出来高乖離率上位ランキングの急騰天井後の押し目を1分足ローソクで巡回監視。そしてMACDで下げが緩み始めたら買いの用意。大きな買いが何回か入ってMACDも完全に上に向いたら、注文。
2.買い約定後は、順張りの3.と4.同じ手順。
シンプルですが、こんなんでそこそこやれてますw
画像1 PC卓。PCスペックはP4 1.8Ghz MEMORY 1GB ビデオボードは2枚で4出力。
画像2 4台のディスプレイに引き伸ばされたマーケットスピードのマイページとライブドアの注文画面をキャプチャーしたもの。


トレーダーズ・ミーティング・パーティーに参加しました。
今夜、都内某所で関東圏のトレーダーが集まってオフ会が行われました。
60人余りの参加があり、中には泊りがけで遠方から来られた方も。
トレーダーは基本的には一人でやりますから結構孤独なんですよ。
そういう仲間が集まれば、堰を切ったように盛り上がるのは必然。
リアルでの情報交換は恐ろしく高速に展開しました。
たいへん有意義な会になったと思います。
そういうわけで皆さん、相互リンク、よろしくお願いしま〜す。
私は微力ながらほんのちょっとだけ関わらせていただいたため、スピーチの機会を与えられました。
小遣いレベルのトレーダーゆえ、皆さんの前で手法公開などたいへんおこがましいと思っていましたが、妙に熱く語ることとなってしまいました。
今夜お話しした私の手法については、このページ右サイドの中段くらいに書いていますが、全自動を目標にしつつも、現状は手動にしています。今、手動でも勝率が悪くないので手法を替えたくないからです。
あまり参考にはならないとは思いますが、今の自分のやり方を将来思い出せるようにここに記録しておきます。非常にシンプルです。
■始めは順張り
1.前場09:00から出来高乖離率上位銘柄の監視をします。
※事前の分析はいっさいやりません。サラリーマンなので(爆)
※マーケットスピードは、1台のパソコンにディスプレイを4台接続して、そのマイページの設定でウインドウを4つに分割しています。左から出来高乖離率上位銘柄、板情報、1分のローソク足、1分足のMACDチャートを見ています。
※1台のパソコンなので机上にマウスとキーボードが1式とスッキリしてます。
2.大きく出来高を増やし、前日比率も上げている銘柄があれば→1分足のローソク足で視覚的に確認→板情報と歩み値でお祭りの度合いを確認→買い注文
3.買ったあと、板情報を見て急を要するならすぐ1ティック上で売り注文。板情報でまだ上に行く勢いを感じたら、1分足MACDで二重監視。
4.出来高とMACDのカーブに衰えを感じたら、その時点の1ティック上、もしくは現在値で売り指します。
■次は逆張り
1.2つ目以降の銘柄選びは、やはり出来高乖離率上位ランキングの急騰天井後の押し目を1分足ローソクで巡回監視。そしてMACDで下げが緩み始めたら買いの用意。大きな買いが何回か入ってMACDも完全に上に向いたら、注文。
2.買い約定後は、順張りの3.と4.同じ手順。
シンプルですが、こんなんでそこそこやれてますw
画像1 PC卓。PCスペックはP4 1.8Ghz MEMORY 1GB ビデオボードは2枚で4出力。
画像2 4台のディスプレイに引き伸ばされたマーケットスピードのマイページとライブドアの注文画面をキャプチャーしたもの。


60人余りの参加があり、中には泊りがけで遠方から来られた方も。
トレーダーは基本的には一人でやりますから結構孤独なんですよ。
そういう仲間が集まれば、堰を切ったように盛り上がるのは必然。
リアルでの情報交換は恐ろしく高速に展開しました。
たいへん有意義な会になったと思います。
そういうわけで皆さん、相互リンク、よろしくお願いしま〜す。
私は微力ながらほんのちょっとだけ関わらせていただいたため、スピーチの機会を与えられました。
小遣いレベルのトレーダーゆえ、皆さんの前で手法公開などたいへんおこがましいと思っていましたが、妙に熱く語ることとなってしまいました。
今夜お話しした私の手法については、このページ右サイドの中段くらいに書いていますが、全自動を目標にしつつも、現状は手動にしています。今、手動でも勝率が悪くないので手法を替えたくないからです。
あまり参考にはならないとは思いますが、今の自分のやり方を将来思い出せるようにここに記録しておきます。非常にシンプルです。
■始めは順張り
1.前場09:00から出来高乖離率上位銘柄の監視をします。
※事前の分析はいっさいやりません。サラリーマンなので(爆)
※マーケットスピードは、1台のパソコンにディスプレイを4台接続して、そのマイページの設定でウインドウを4つに分割しています。左から出来高乖離率上位銘柄、板情報、1分のローソク足、1分足のMACDチャートを見ています。
※1台のパソコンなので机上にマウスとキーボードが1式とスッキリしてます。
2.大きく出来高を増やし、前日比率も上げている銘柄があれば→1分足のローソク足で視覚的に確認→板情報と歩み値でお祭りの度合いを確認→買い注文
3.買ったあと、板情報を見て急を要するならすぐ1ティック上で売り注文。板情報でまだ上に行く勢いを感じたら、1分足MACDで二重監視。
4.出来高とMACDのカーブに衰えを感じたら、その時点の1ティック上、もしくは現在値で売り指します。
■次は逆張り
1.2つ目以降の銘柄選びは、やはり出来高乖離率上位ランキングの急騰天井後の押し目を1分足ローソクで巡回監視。そしてMACDで下げが緩み始めたら買いの用意。大きな買いが何回か入ってMACDも完全に上に向いたら、注文。
2.買い約定後は、順張りの3.と4.同じ手順。
シンプルですが、こんなんでそこそこやれてますw
画像1 PC卓。PCスペックはP4 1.8Ghz MEMORY 1GB ビデオボードは2枚で4出力。
画像2 4台のディスプレイに引き伸ばされたマーケットスピードのマイページとライブドアの注文画面をキャプチャーしたもの。


2005年12月02日
2005年12月01日
12.01 +45000円種銭5.86%増
本日はプラス。+45000円。 ※午後の分を追加しました。
売買回数は、4回 結果は、3勝0敗1分け。
・前場
9731/東 白洋舎 1000株 406円→406円 ±0円
4830/HE サンライズテク 5000株 101円→107円 +30000円
・後場
6484/J KVK 1000株 256円→257円 +1000円
9903/J カンセキ 2000株 252円→259円(分) +14000円
マーケットスピードの出来高乖離率ランキングでやりました。
9731はタイミングが合いませんでした。
買いの後、上げたのにそこで売れず、売った後、また上がるという展開。
4830はワタシ的に懐かしい銘柄。物凄い上げパワーがあって、10分ほどで売買完了。
9903はそこそこ取れたんですが、その後が凄かったみたいで、残念。
本日は09時55分に開店。午後にもやってしまった・・・
現在の成績 → 種銭比268.56%(2005.7.1から) 日平均上げ率1.42%
12.01 +45000円種銭5.86%増
本日はプラス。+45000円。 ※午後の分を追加しました。
売買回数は、4回 結果は、3勝0敗1分け。
・前場
9731/東 白洋舎 1000株 406円→406円 ±0円
4830/HE サンライズテク 5000株 101円→107円 +30000円
・後場
6484/J KVK 1000株 256円→257円 +1000円
9903/J カンセキ 2000株 252円→259円(分) +14000円
マーケットスピードの出来高乖離率ランキングでやりました。
9731はタイミングが合いませんでした。
買いの後、上げたのにそこで売れず、売った後、また上がるという展開。
4830はワタシ的に懐かしい銘柄。物凄い上げパワーがあって、10分ほどで売買完了。
9903はそこそこ取れたんですが、その後が凄かったみたいで、残念。
本日は09時55分に開店。午後にもやってしまった・・・
現在の成績 → 種銭比268.56%(2005.7.1から) 日平均上げ率1.42%
売買回数は、4回 結果は、3勝0敗1分け。
・前場
9731/東 白洋舎 1000株 406円→406円 ±0円
4830/HE サンライズテク 5000株 101円→107円 +30000円
・後場
6484/J KVK 1000株 256円→257円 +1000円
9903/J カンセキ 2000株 252円→259円(分) +14000円
マーケットスピードの出来高乖離率ランキングでやりました。
9731はタイミングが合いませんでした。
買いの後、上げたのにそこで売れず、売った後、また上がるという展開。
4830はワタシ的に懐かしい銘柄。物凄い上げパワーがあって、10分ほどで売買完了。
9903はそこそこ取れたんですが、その後が凄かったみたいで、残念。
本日は09時55分に開店。午後にもやってしまった・・・
現在の成績 → 種銭比268.56%(2005.7.1から) 日平均上げ率1.42%
2005年11月29日
11.29 +34000円種銭4.63%増
本日はプラス。+34000円。
売買回数は、2回 結果は、2勝0敗0分け。
7990/東 ダイワ精工 2000株 250円→256円 +12000円
1789/J 山加電業 2000株 295円→306円(分) +22000円
ここのところ調子が良過ぎるので、プレッシャーがあったのですが、あっけなく。
マーケットスピードの出来高乖離急変ランキングでやりました。
1789はMM銘柄だったので300株くらいずつ小さく売っていきました。
本日は09時00分に開店。勝ち逃げしたいので09時20分に店仕舞い。(爆)
現在の成績 → 種銭比253.70%(2005.7.1から) 日平均上げ率1.36%
11.29 +34000円種銭4.63%増
本日はプラス。+34000円。
売買回数は、2回 結果は、2勝0敗0分け。
7990/東 ダイワ精工 2000株 250円→256円 +12000円
1789/J 山加電業 2000株 295円→306円(分) +22000円
ここのところ調子が良過ぎるので、プレッシャーがあったのですが、あっけなく。
マーケットスピードの出来高乖離急変ランキングでやりました。
1789はMM銘柄だったので300株くらいずつ小さく売っていきました。
本日は09時00分に開店。勝ち逃げしたいので09時20分に店仕舞い。(爆)
現在の成績 → 種銭比253.70%(2005.7.1から) 日平均上げ率1.36%
売買回数は、2回 結果は、2勝0敗0分け。
7990/東 ダイワ精工 2000株 250円→256円 +12000円
1789/J 山加電業 2000株 295円→306円(分) +22000円
ここのところ調子が良過ぎるので、プレッシャーがあったのですが、あっけなく。
マーケットスピードの出来高乖離急変ランキングでやりました。
1789はMM銘柄だったので300株くらいずつ小さく売っていきました。
本日は09時00分に開店。勝ち逃げしたいので09時20分に店仕舞い。(爆)
現在の成績 → 種銭比253.70%(2005.7.1から) 日平均上げ率1.36%